投稿一覧
- 松本 下場ホール(11/2)
投稿者: 小松 正明11月2日、松本市の下馬ホールで行われた、こてつ河合さんとゆでたかのさんのライブを観覧しました。とても楽しめま… 続きを読む: 松本 下場ホール(11/2) - 熱海旅行
投稿者: 小松 正明家族と熱海へ旅行に行きました。熱海駅では、駅構内で体調を崩した人のためのAEDについて調べました。AEDはわか… 続きを読む: 熱海旅行 - スターズアーツ民話朗読発表会(12/19)出演決定
投稿者: 小松 正明2025年12月19日に開催予定の「スターズアーツ民話 朗読発表会」に出演が決定しました。皆さま是非お越しくだ… 続きを読む: スターズアーツ民話朗読発表会(12/19)出演決定 - 防災士の資格を取得しました
投稿者: 小松 正明防災士の資格を取得しました。これから防災士として、一生懸命、何事にも取り組んでいきますので応援よろしくお願いし… 続きを読む: 防災士の資格を取得しました - 静岡県熱海市 旅先での防災意識
投稿者: 小松 正明熱海へ旅行に行きました。観光や釣りを楽しむ中で、ホテルや旅先での災害や地震に見舞われた際の避難方法などを調べて… 続きを読む: 静岡県熱海市 旅先での防災意識 - 長野県地域防災推進協議会の活動へ参加
投稿者: 小松 正明松本大学が運営する長野県地域防災推進協議会の活動に参加することにしました。長野県地域防災推進協議会は、防災士を… 続きを読む: 長野県地域防災推進協議会の活動へ参加 - 松本市防災物資ターミナル
投稿者: 小松 正明地元で地震が起きた場合に、必要となる生活物資などをどうやって調達するのか気になったので調べてみました。松本市で… 続きを読む: 松本市防災物資ターミナル - 「こわれ者の祭典」東京公演
投稿者: 小松 正明8/31新宿で開催された「こわれ者の祭典」東京公演を見に行きました。色々な依存症の人の発表や講演を聞いて一生懸… 続きを読む: 「こわれ者の祭典」東京公演 - 高速バスの消火設備について
投稿者: 小松 正明高速バスでの移動中、事故が起きた場合の火災対応が気になったので調べてみました。バスがサービスエリア停車中に消火… 続きを読む: 高速バスの消火設備について - 上級救命講習会へ参加
投稿者: 小松 正明8月23日土曜日、松本市波田公民館で朝の9時から夕方の5時まで上級救命講習会に参加しました。大人から乳児までの… 続きを読む: 上級救命講習会へ参加 - 落雷への対処について
投稿者: 小松 正明地球温暖化が原因なのか、とても暑い日が続いています。同時に雷雨が発生することも多く、最近、住まいの近くに落雷… 続きを読む: 落雷への対処について - 世界で起きている過去の巨大地震回数について
投稿者: 小松 正明先日、カムチャッカ半島付近で大きな地震が発生しました。私も海外旅行が好きなのですが、旅先にて被災する可能性もあ… 続きを読む: 世界で起きている過去の巨大地震回数について - 作業所の防災対策について
投稿者: 小松 正明自分が通っている作業所の防災対策について興味を持ったので、施設長に話を聞きました。作業所には、非常口の設置や消… 続きを読む: 作業所の防災対策について - スターズアーツ主催Forever7月公演
投稿者: 小松 正明スターズアーツ主催Forever7月公演を見に行きました。今回は女川町出身の写真家鈴木さんが公演され、被災され… 続きを読む: スターズアーツ主催Forever7月公演 - 松本城の耐震強化について
投稿者: 小松 正明ネットニュースで松本城の耐震補強の情報が掲載されていたので調べてみました。株式会社市民タイムスに以下の内容の記… 続きを読む: 松本城の耐震強化について - こわれ者の祭典 新潟公演(6/22)
投稿者: 小松 正明こわれ者の祭典に行きました。面白い パフォーマンスをしている人や様々な悩みを語っている人がいました。自分も人前… 続きを読む: こわれ者の祭典 新潟公演(6/22) - ホテルの防災対策について(新潟市)
投稿者: 小松 正明新潟を訪れた際、宿泊したホテルで地震が起きた時、どこに避難すべきか気になったため、ホテルのスタッフや福祉会館の… 続きを読む: ホテルの防災対策について(新潟市) - 災害が起きた場合の非難について
投稿者: 小松 正明災害が起きた場合、安全に避難するためには前もって準備しておく必要があると思ったので、松本市の防災ホームページで… 続きを読む: 災害が起きた場合の非難について - 松本市 「支那そば太郎」
投稿者: 小松 正明松本市梓川にある「支那そば太郎」でチャーシュー麺を食べました。サラダ もついていて、チャーシューがたくさんあっ… 続きを読む: 松本市 「支那そば太郎」 - ペットの災害対策について
投稿者: 小松 正明災害のペット対策に興味を持ったので、松本市の合同庁舎に行って、ペットの防災対策について話を聞いてきました。 (… 続きを読む: ペットの災害対策について - 災害時のゴミの捨て方のハンドブックについて
投稿者: 小松 正明災害時のゴミの捨て方のハンドブックが市内全戸に今月配布されました。災害時のゴミの処理の仕方について興味を持った… 続きを読む: 災害時のゴミの捨て方のハンドブックについて - 災害時における井戸水の利用について
投稿者: 小松 正明災害時に水が必要になったら、どのように水を確保したり使用すればいいかと思ったため調べてみました。市内の「筑摩の… 続きを読む: 災害時における井戸水の利用について - 火災に対する防災対策
投稿者: 小松 正明電車で県外へ向かう時に どのような防災装置があるか心配になったので調べました。電車の中は消火器。駅の中は、防犯… 続きを読む: 火災に対する防災対策 - 上越市民プラザ Kaccoさん講演会
投稿者: 小松 正明5月17日 、上越市民プラザで開催されたKaccoさんの講演会に参加し、自分のお笑いネタを披露しました。また、… 続きを読む: 上越市民プラザ Kaccoさん講演会 - エルサあづみ野 お笑いライブ
投稿者: 小松 正明5月4日、エルサあづみ野のGWステージで開催された、お笑い芸人のレギュラーさんとゆでたかのさんのライブに行って… 続きを読む: エルサあづみ野 お笑いライブ - 松本市の防災対策
投稿者: 小松 正明長野は4月18日に最大震度5弱の地震がありました。その前に松本城の災害対策を調べに行ったばかりなので、松本の地… 続きを読む: 松本市の防災対策 - 長野市北部震度5弱の地震発生(4/18)
投稿者: 小松 正明この間 自分の地元の近くで起きた地震についてです。地震が起きた時は、びっくりしました。自分の家は1階にある日本… 続きを読む: 長野市北部震度5弱の地震発生(4/18) - 松本城 防災対策
投稿者: 小松 正明我が町の防災について調べてみました。先週、私は国宝松本城に行ってきました。とても多くの方が観光に来ているので、… 続きを読む: 松本城 防災対策 - 松本市 「喜多郎」
投稿者: 小松 正明松本市島立の中華料理店「喜多郎」松本市の今日の天気は晴れているものの、寒さが戻った感じです。 松本市島立の中華… 続きを読む: 松本市 「喜多郎」 - 上越市 町田商店
投稿者: 小松 正明昼ラーメンは上越市民プラザ近くの「町田商店」さんのMAXラーメンを食べました。家系ラーメンでスープが濃厚で、と… 続きを読む: 上越市 町田商店 - 上越市民プラザ K−BOX主催公演
投稿者: 小松 正明上越市民プラザに、K−BOX代表のKACCOさんの公演に参加しました。上越妙高の天気は風が強いものの、春日和で… 続きを読む: 上越市民プラザ K−BOX主催公演 - よしもと興業 長野住みます芸人
投稿者: 小松 正明よしもと興業の長野住みます芸人「こてつ」の河合さん、同じくよしもと興業の「ゆでたかの」さんのお笑いイベントに松… 続きを読む: よしもと興業 長野住みます芸人 - 安曇野 須砂渡食堂
投稿者: 小松 正明長野県安曇野 須砂渡食堂。地元ガイドさんの御用達の食堂です。豊富なメニューで胃袋を満たす人気食堂でもつ焼きとラ… 続きを読む: 安曇野 須砂渡食堂 - 松本 大石家
投稿者: 小松 正明今日の昼はラーメン。長野県松本市の人気店「大石家」です。地元で長く愛されているラーメン店で特に醤油ベースのラー… 続きを読む: 松本 大石家 - ラーメン「大石家」
投稿者: 小松 正明「大石家」さんのラーメンです - NPO法人スターズアーツ主催 シンポジウム
投稿者: 小松 正明NPO法人スターズアーツ様のシンポジウムに参加し、防災や日々の活動について講演しました。 - 上越市民プラザ K−BOX主催公演
投稿者: 小松 正明上越市民プラザのカッコさんの公演に参加させていただきました。一発ギャグしました。 - ダイバーシティー&インクルージョン主催「障害のある方の終活成年後見を考える」
投稿者: 小松 正明新潟の障害のある方の終活成年後見を考えるのイベントで一発ギャグをさせていただきました。今後の生活に役立てようと… 続きを読む: ダイバーシティー&インクルージョン主催「障害のある方の終活成年後見を考える」 - 新潟駅南口 Niigata Mix Sand
投稿者: 小松 正明新潟駅の南口でお笑い一発ギャグ30連発やりました。いろんな方が出演されていて、とても良い経験ができました。 - 新潟市西堀「よろっとローサ」ダイバーシティー&インクルージョン主催座談会
投稿者: 小松 正明新潟のダイバーシティー&インクルージョン主催の「障害者、自殺を考えた方を対象とする座談会」に参加のイベントに参… 続きを読む: 新潟市西堀「よろっとローサ」ダイバーシティー&インクルージョン主催座談会 - 新潟市「よろっとローサ」大喜利イベント
投稿者: 小松 正明「よろっとローサ」に出演しました。大喜利を皆さんとやり、とても面白かったです。 - NPO法人 Colorful map主催 「こわれ者の祭典」
投稿者: 小松 正明新潟の「こわれ者の祭典」に初めて参加しました。カッコさんにお会いして、交流が生まれました。